開催予定日2月15日〜2月16日
Luna Komatsu | イノチヲイタダク
ハンターを職業に。
ー〝ホンモノ〟の〝マタギ〟を目指してー
TALK & POP UP STORE
◾️TALK
2/15(土) /2/16(日) 両日15:00〜
*約1時間を予定しています。
目標は生態系管理の一端を担うこと。
これまでの経歴、これからの目標、なぜ狩猟者になったのか、などをお話しします。
◾️POP UP STORE
・エゾシカの頭骨標本(製造:小松瑠菜)
・ペット用の鹿肉のおやつ(製造:わんこの教室 しっぽのじかん、捕獲者:小松瑠菜)
・シカ角を使用したインテリア(制作:Northern drifters、捕獲者:小松瑠菜)
日程:2025年2月15日(土)〜2月16日(日)
時間:11:00〜17:00
場所:Camp&Go内 WhiteWallRoom
〒044-0051 北海道虻田郡倶知安町北1条西3丁目11
Luna Komatsu | イノチヲイタダク
【メッセージ】
「お給料が安定していて、福利厚生がしっかりしているところに就職したい」と、公務員を第一希望にしていた学生時代。「狩猟で食っていける時代は終わった」と諸先輩方に揶揄される中、「ハンターを職業にしたい」と励む今。何故、個人事業主になっているのか。羊蹄山麓周辺にお住まいみなさま、支笏洞爺国立公園でご活躍されているみなさまへの自己紹介をさせていただきたいと思います。
▶捕獲によりエゾシカの個体数管理に貢献
▶エゾシカの増加により減少する生き物を保護
▶ヒトとエゾシカの軋轢緩和
▶共存していける社会作り
【プロフィール】
猟師(ハンター) 小松 瑠菜(Luna Komatsu)
▶北海道喜茂別町在住
▶喜茂別町地域おこし協力隊
酪農学園大学 環境共生学類 野生動物学コース 狩猟管理学研究室 卒業。大学卒業後、環境省に入省し、支笏洞爺国立公園の管理業務に従事。その後、知床財団に転職し、国立公園の運営および野生動物対策業務を行う。現在は、エゾシカをはじめとする狩猟鳥獣の捕獲に従事しつつ、捕獲した野生動物を余すところなく活用するための商品開発や販売先拡充に尽力。